we collect & store information using cookies to improve your experience. to find out more click here
米国トイザらス社と日本マクドナルド社の合弁により日本トイザらス株式会社設立
国内第1号店となる「トイザらス 荒川沖店」オープン
国内2号店となる「トイザらス 橿原店」オープン 米国のブッシュ大統領(当時)が来店
初の単独店舗となる「トイザらス 相模原店」オープン
千葉県市川市に「市川物流センター」を開設
株式のジャスダック上場
国内100号店となる「トイザらス としまえん店」オープン
西日本地域の物流拠点として、「神戸物流センター」を開設
「ベビーザらス」国内1号店となる「ベビーザらス 新浦安店」オープン
インターネットショッピングサイトを運営するトイザらス・ドット・コム ジャパン株式会社を吸収合併
トイザらスとベビーザらスの併設型店舗を国内初展開「トイザらス・ベビーザらス 岡崎店」オープン
新ロゴマーク、新ジェフリーに刷新
「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」を大幅リニューアル
トイザらスの小型店舗を初出店「トイザらス 札幌平岡店」「トイザらス ひたちなか店」同時オープン
トイザらス・アジア・リミテッドのグループに加入
ベビーザらス初の小型店舗「ベビーザらス 錦糸町店」オープン
親会社のトイザらス・アジアがファン・リテーリング・リミテッドおよび複数の投資ファンド・金融機関から成る投資グループによる新株主構成を発表
初のアウトレット店舗「トイザらス アウトレット野田店」オープン
初のキダルト(子どもの心を持った大人たち)向け売場を設けた「トイザらス・ベビーザらス 京都駅前店」がリニューアルオープン
トイザらスの公式キャラクターであるキリンの「ジェフリー」は、トイザらスの前身である「Children’s Bargain Town」のキャラクターとして、「Dr. G. Raffe」の名前で、1950年代に初めて紙面広告に登場しました。Dr. G. Raffeの「Toys are us!(おもちゃなら私たち!)」という有名なセリフは、当社の未来を切り開く礎となりました。
1960年代に、当社はChildren’s Bargain Townから「トイザらス」に社名を変更し、それに伴い、Dr. G. Raffeは新たに「ジェフリー」としてトイザらスの公式キャラクターとなりました。以降、キリンのジェフリーは、トイザらスファミリーの一員として、長きにわたり人々に愛され続けています。
トイザらスの成長とともに、この50年でジェフリーも大きく変化してきました。時代とともにデザインは変わりましたが、当社のブランドを象徴する普遍的なアイコンであるとともに、楽しいことが大好きなお友達して、世代を問わず全ての子どもたちに親しまれてきました。